
少しずつ、暖かい日が増えてきて
明るい時間も増えてきて
春の訪れが楽しみになってきました❀
新しい季節がやってくるごとの
よみうりカルチャーさんの講座、
春の講座でつくっていただける作品の
ご案内です^^
初級のクラスでは
丸つまみの基本から応用のつまみ方まで
学べる作品をご準備させていただきました。
日程は今期と同じ
第4木曜日の10:30~12:30です。

4月27日
「マーガレット」
フォルムの可愛いマーガレットです。
お色は花びらは白
葉っぱと花芯はお好きな色から
選んでいただけます。
継続ご受講の方は
よかったら2重の丸つまみにも
挑戦してみてください♪

5月25日
「紫陽花」
スチロール球を使って
作品作りをするコツを学びます。
最近の紫陽花は
色が豊富であまりの可愛らしさに
思わずうっとりしてしまします。
そんなイメージで
たくさんのちりめんから
おすきな色を選んでいただいて
ご自身らしい紫陽花を作ってみてくださいね。

6月22日
「丸ダリア」
まんまるの可愛い丸ダリアのブローチです。
こちらも5月のレッスン時に
お好きな布を選んでいただきます。
組み合わせは何通りにも♪
写真はリネンですが、
ご希望の方はちりめんもご用意できます。
ちりめんで作られると
夏祭りの髪飾りにもなりますね^^

ブラウスに着けていただくと
こんな感じです♪
てづくりのブローチ、髪飾りをつけた日には
少し嬉しい気持ちになれます。
3つのブローチですが、
フレームに飾っていただくと
インテリアにもなります。
よみうりカルチャーさんの初級のクラスでは
基本から応用まで学んでいただき、
1年後にはご自身でお好きな作品を
自由な発想でアレンジしていただけることをゴールにしています。
中級のクラスも2023年より新設されて
長くゆっくり、お好きな作品を作っていただき、
ご一緒できるようにもなりました。
春、つまみ細工好きなみなさんと
1ヵ月に1回、ご一緒しませんか❀
お問合せ・お申し込みは
よみうりカルチャー大阪さんまでよろしくお願いします。
初級:
https://www.ync.ne.jp/osaka/takatsuki/kouza/202304-18130700.htm
みなさまと
ご一緒できますことを楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします🌸